2021年6月30日水曜日

レジェンドインクが! まだ買える〜〜!!

今日は先日のレジェンドインク(メーカー終了してしまった高品質なインク)の追加情報です。

実はすでに何名かの受講者さまから「シャララマートというところで売っていました」っていうご報告をいただいていたのです。 

実はシャララマートさんとはお付き合い長いんですよ〜 
ショップとお教室スペースをお持ちで(現在はコロナのためお休み中ーネットショップのみオープン)最初に呼んでいただいたのは10年以上前だったでしょうか。 
2019年にも呼んでいただいてワークショップをさせていただきました。

ツキネコインクも代理店ですか?っていうぐらい品揃えがすごいんです。
もちろんそれ以外の、今となっては貴重なスクラップブッキング用品も充実してます。


さて、今回レジェンドインクとしてIMPRESSとKALEIDACOLORの両インクのオンラインセッションを先週行いました。みたら欲しくなってしまいました、というご感想も伺っています。
そんな方はぜひシャララマートさんでお求めくださいね。
IMPRESS または KALEIDACOLOR のどちらかのインク1つでもお求めいただければ、おまけとしてアメリカ製のグロッシーペーパーをつけてくださるそうですよ! 

残念ながら再入荷はできないので、現在在庫のある限りということになります。ものによっては残り本当にわずか、というものもありますのでご興味がありましたらお早めに!

また該当インクをお求めいただいた方には先日のレジェンドインクセッションをご覧いただけるようにいたします。 ぜひそちらも参考にしてくださいね。

シャララマートさんはこちらから*

お買い物の際には「こちょうの紹介です」とお書き添えください。

またシャララさんとのコラボ、他にも計画していますのでお楽しみに!



これは本日食べた「レモンドロップメロン」という名前の新種?のメロンです。 
マスクメロンが肉割れしたような外観に惹かれて買ってみました。
お味はなんとレモンの味がする〜〜
プリンスメロンにレモン汁をかけたようなさっぱりしたお味でした♪
2021年上半期の締めくくりはさわやかに〜

次は7月ですね。今年の後半も楽しいことがありますように。

2021年6月29日火曜日

サマースタパの復習中

 

せっかくサマースタパで色々な情報をゲットしたのに、実際にやってみる時間が・・・

金魚スタンプもデスクでスタンバイ状態なのに、インクをとりにいけない・・というかまずデスクの片付けしないと何もできない状態何ですよね。

明日は頑張ろう。

というわけで、今日のところはデスク上にあるありあわせのインクとスタンプで復習してみましたのですがなんだろう?

全然イメージ違う!

やっぱり一旦デスク上をリセットします。明日こそ!

2021年6月27日日曜日

ワークショップ参加者さまの作品

 こんにちは。

金曜日のレジェンドインクセッション、そして土曜日のサマースタパ、と、スタンプイベント続きで、正直なところ時間感覚が麻痺しています。

サマースタパご参加いただいた方はすでにご存知の通り、私大失敗をやらかしまして、本当にご迷惑をおかけしております。謝って済むことか〜っていう内容なのですが、せめてもの償いに、と考えられる手を尽くしておりました。やっと今なんとか形になったので一息ついたところで正気に戻ったらもう数日ブログ書いてなかった〜〜 ごめんなさい。

実はこの数日の間にレジェンドインクのセッションにご参加いただいたハンドルネーム「きったん」さんから、実際につくってみました、っていう画像をたくさんいただいたので、みなさんにもご紹介したいと思います。



素敵な空模様が表現されてますよね〜 もうどれもこれも素敵1’ 

最初の木はシェードが入ったような遠近感があるし、真ん中のヨットと鳥は写真のようです。
この夕焼け色も本当に美しい〜
















水性ダイインクを持っていたら絶対に一度はやってみたいレジストテクニック。

バーサマークインクで押して、その上から水性ダイインクをぬると色が抜けるんです。

これ、何度やっても楽しいし、その時々やインクの種類(水性ダイインクと一口にいってもいろいろなブランドがあるのです)
によって結果が変わってくるので、ついついもう一度、って病みつきになるテクニックでもあります。





そして、実はこのテクニックについてはインクはもちろんなんですけど、紙もとても重要でして。
今回とても綺麗に仕上げられているこれらの作品はこちらのペーパーを使われたそうです。


ぜひ参考になさってくださいね。

ペーパー、本当に大事なのに、アメリカで売っているものと日本で手に入るものが全く違うので日本の情報は皆様からのインプットが頼りです。

ワークショップやスタパなどにご参加いただいて、作品こんなの作ったよ〜、こんなのが便利だったよ〜という情報がありましたらぜひご連絡くださいね。 シェアさせていただきたいと思います。

実は過去にもワークショップの作品をみなさんからお寄せいただいていたのですが、公開場所をいろいろ悩んでいるうちに時間が経ってしまいました。結局このブログでご紹介させていただくのが一番安心、ということで今までいただいた作品(公開のご許可をいただいています)を追々アップしていこうと思います。

お楽しみに!


今回は「きったん」さんの作品をご紹介させていただきました。
ありがとうございました。



2021年6月24日木曜日

レジェンドスタンプセッション、大勢のご参加ありがとうございました。

 今朝ギリギリでご案内したにもかかわらず、大勢の皆様にご参加いただきありがとうございました。

ギリギリすぎてちょっと投稿するのも躊躇したのですがご案内してよかった〜と思っております。

まだこれからアーカイブをご覧になられる方、先ほど視聴方法をご連絡しましたのでご確認ください。

さて。

セッションの最後のほうで「白抜きができるペーパー」というご質問をいただきました。

フォトペーパーではうまく抜けないことも多いのでいろいろ情報を集めておりました。

で、至急、優秀なアシスタント金澤選手に最終実験をしていただいて結果がとどきましたのでここでお披露目します。

どうでしょう? 
白抜きがくっきり出ていて、感動的!(なのは私だけか?笑)

白はバーサマークです。
バーサマークで押して、ちゃんとかわかして(エンボスヒーター使用)
その後インクを乗せてみてもらいました。

また、エタノール(テストでは手ピカジェル)で後から白抜きもしてみました。上の写真の右側です。てピカジェルなのでそのまま指で塗ったものです。 液体のエタノール(70%ぐらいが良いと思います)が手に入ればスプレーすることもできますね。

結果的に白はとてもよく出ます。
若干の弱点はダイインクの色が薄くなる、ことのようです。
ある程度(インクが完全に乾いたころ)で落ち着きますが、塗った直後と数分経ってからでも色が変わるので最初はちょっとびっくりするかもしれません。 

この変色は(紫外線の褪色とは別)ほぼどのコート紙でもおきます。
この変色が起きにくいのはフォトペーパーですが、フォトペーパーだと白抜きができない、という二律造反なので、その都度、目的に合わせて紙を選ぶといいかもしれませんね。

ちなみに今回テストしたのはこの紙


いろいろなところで購入できると思います。
ちなみにアマゾンで685円です。

他のブランドでもカラーレーザー用の光沢紙、厚手・厚口 でさがすといくつか候補が出てきますので、是非試してみてくださいね。





紙はとにかくつかってみないとわからないので、いろいろ試していただくのが良い紙を探す近道だと思います。

本日も紙による発色の違いを実際にみていただいているのできっと皆さん実感されたのではないかと思います。

そういえば明日のサマースタパでもちょっとエタノールを使う方法をご案内する予定です。

https://summerstapa.peatix.com

あ。サマースタパのお申し込み、締め切りまで1時間ちょっと・・・いそいでくださいね〜〜〜〜
お申し込みだけしておいていただければあとからゆっくり見ていただけますので。

時間がせまっているので急いでアップします。

ではまた明日もお会いできることを楽しみにしています〜

ギリギリ滑り込みの情報が続いて恐縮です。




ギリギリですが(苦笑)本日の無料セッション、お申し込みいただければアーカイブ視聴も可能です

 すでにご案内しておりますとおり、本日10時から「レジェンドインク無料スタンプセッション」開催します。

説明には書いたつもりではありますが、あとから「はっ!」と思ったのがタイトルの「レジェンドインク」 もしかして、そういうインクのブランドがあるの?と思われた方もいらしたかも・・・

私の造語なので(笑)混乱させてしまってたら申し訳ありません。

要するにすでに販売してないインク、という意味だったんです。

販売はしてないけど、品質もポテンシャルも廃れない、そんなインクなのでお手持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。

スタンプもインクも「現在販売されてないから過去のもの」という流行り物の常識はあてはまりません。 むしろ貴重なお宝です。

是非使いましょう〜

ということで、本日10時から(日本時間)で、開始時間までは重し込みいただけます。無料セッションなので見学がてらのご参加でも大歓迎です。

スタンプやってみたいけどワークショップとか敷居高いわ、という方も是非お気軽に覗いてみてください。

無料ですがお申し込みが必要になります。

アーカイブ視聴もお申し込みいただいた方へのご案内となります。

ほんとにギリギリで滑り込みのお知らせになりますがどうか時間前にこの投稿が皆様の目に触れますように。。 


https://legendink01.peatix.com


では後ほど! 

2021年6月20日日曜日

サマースタパのメンバータイム予告

 水彩絵具遊びが続いています。

まずは昨日の積み残し、先日のライブ配信で作った素材を使ってカードに仕上げました。


ブルー系の濃淡の絵具で帆立貝の貝殻を押したものです。

押したあと水でかなりぼかしたり、貝殻の中も少し塗り足したりしました。

どちらも文字はAli Edwardのスタンプです。

文字の力強い!


さてさて。
実はこの水彩絵具でスタンプするよーっていうのは序の口、入門編なのでありました。

本当に力を発揮するのは!

ジャジャーン

スタンプのデザインにあわせて色分けするのであります。

で。

先ほどこの画像をアップしたときにも書いたんですけど、実はこのマトリョーシュカちゃん、買ったもののあんまり好きじゃなくて未使用のままだったんですよねえ。

いや、かわいいけど。使うところないなあ、と思っていまして。一般的には黒のインクで押して中を色塗りするじゃないですか。 とすると、色塗り悩むなあ。っていうね。お顔もお花も黒になっちゃうと可愛くないなあっていうね。  

今回色分けして押してみたらかわいさ倍増でした。ムフフですよ。

そして下のコラージュも悩みは同じ。黒でしょ。普通。するとフレームの内側とちょうちょを塗るんだろうなあ。。どう塗るかなあって悩んだまま使ってなかったんですよね〜

土曜日のサマースタパで具体的に作り方をご紹介します。
こんなに効果絶大なのに作り方は実は過去一簡単かも。
そして量産ができます。というか量産せざるを得ないというか(笑)

普段ならワークショップ一本にするところですが、入門編の水彩でスタンプはすでに無料公開していますので、この上級編はサマースタパのメンバータイムで公開します〜

ぜひチケットのお申し込みお忘れなく!

一緒に作ってみたいと思われる方は
・スタンプ
・水彩絵具(チューブタイプのもの。図工で使うもの)
・メラミンスポンジ(スタンプより大きいサイズ)
・ステイズオン 黒 (必要)
・スプレーボトルと水 (百均のものなどで大丈夫)
・ペーパー (カードストック推奨ー「こな雪」おすすめです)

このほかメンバーからそれぞれご紹介するレクチャータイムがありますのでチケット代1000円は本当にお得だと思います。私も毎回勉強させてもらってますー

■サマースタパ


日時:2021年6月26日(土)10:00~13:00 

*時間内の入退室は自由ですが、録画や再現のリクエストには対応いたしかねます。

場所:zoom

参加費:1000円(税込)

*チケットはお一人さま一枚必要になります。 

同居するご家族様同士でご参加の場合は1名様に限りご一緒にご参加いただけます。 

3名様以上の場合や、ガジェット2台以上でご参加の場合(パソコンとスマホなど)はそれぞれ個別にチケットが必要になります。 

また、同居されていない方とのチケットのシェアは硬くお断りいたします。

申込期間:2021年6月25日(金)17:00まで



2021年6月19日土曜日

ライブのあとの一仕事

 昨日はYoutube ライブ配信にお付き合いいただきありがとうございました。

何度やっても本番はどこか緊張していて、お伝えしようと思っていたことをすっかり忘れていたり、こうすればよかった、ああすればよかった、と反省しきりです。 抜けてる情報はまた何かの形でお伝えしますので活動を見守っていただけたら幸いです。

さて。

昨日のライブではとにかく押す、混ぜる、滲ませる、というところに集中していたので、とにかく色付きの紙wが一山できました。

水をそれなりの量つかったので、紙が完全に乾くまで一晩おいて、今日になってからカードに仕上げてみました。





たぶん昨日のライブを見てくださった方は、この紙どうするんだ??と思われていたことと思います。
いつもにもましてノープランで押していたのでカードになるまでだいぶ思考錯誤しましたが切ったり貼ったり文字を足したりするとそれなりに様になってきますよね。と言い切っておきましょうw

のこりのブルーの貝殻のほうもなんとか形にしておきたいと思います。

また、今週土曜日のスタパのメンバータイムでもこの延長でもう一段手数を加えたものをご紹介する予定です。

サンプルは明日以降のブログなどでご紹介しますのでお楽しみに〜


2021年6月16日水曜日

YOUTUBEライブ 今週土曜日13時から〜

 ライブ配信のお知らせ

今週土曜日(6月19日)13:00~
Youtubeでライブ配信しまーす
先日はじめようスタンプでご紹介した絵の具をインクがわりに使う方法を実際にご覧いただこうと思っています。


Youtubeで「スタンプチャンネルby kazuko kocho」を検索していただき、チャンネル登録+リマインダー設定(ベルのマークです)をしていただけば配信開始のお知らせが届きます。 13時開始を目標にしていますが、前回のようなこともあるので(前回いろいろトラブりましたー苦笑)もし遅れちゃったらごめんなさい。気長にまっていただけるとありがたいです。
リアルタイムならチャットでご参加いただけます。
お時間ご都合つかない方はあとからゆっくり録画配信をご覧くださいね〜





2021年6月15日火曜日

イベントのお知らせ 「レジェンドインク無料セッション」6月25日開催!

 来週末、26日にははじめよう・スタンプの「サマースタパ」が開催されますが、それにさきがけて、前日25日に無料のイベントを開催します。

スタパと同様 Peatixでご予約いただき Zoomで開催 ですので
スタパの練習としてご利用いただいても大丈夫です。



いつものスタンプワークショップと同様のインク研究になります。
ただし、今回はすでに販売終了している2ブランド



カレイダカラーとインプレス

今から買うのは難しいかもしれませんが(カレイダのほうは日本国外では今でも購入可能ですー当社に若干数在庫もあります)すでにお手持ちの方、一緒に遊んでみませんか?

サマースタパの前日祭としてみなさんでワイワイ楽しめたらいいなーと思っています。

スタンプに関する質問などもウエルカム

初めての方、消しゴムハンコ愛好家の方ももちろん大歓迎です。

ドアをおおきく開けて敷居を撤去してお待ちしています。





2021年6月14日月曜日

今日もありあわせで。

 久しぶりにがんばって鯖を捌いて3枚におろし、味噌煮を作ったんだけど、鯖が思いのほか細くて小さくて、一人一口ずつになってしまったこちょうかずこです。こんにちは。 

そんな食生活なもんだから今日の作品もありあわせです。


背景?のフレンチラベンダーのパネルを1ヶ月ぐらい前に作って、このあとどうしようかなーと悩んだまま放置。先週手書きの手紙みたいな一時期めちゃくちゃ流行ったタイプのスタンプをちょっと押して滲ませてみてまた放置されていたんです。

昨日も目の前の作りかけをなんとかしたのでその勢いでやっちゃいました。

最終的にメインのつもりだったラベんだがすっかり影が薄くなってますが、まあそれはそれで良きかな。

全体像はこんな感じ。
フレンチラベンダーはMagenta Style, 手書き文字と蝶はHero Arts, そして文字がPenny Blackです。
インクはバーサカラー、バーサファインクレア、着色は水彩。
スカラップのレースはマーサスチュワートのボーダーパンチでした。

そして手元には、予備に押したちょうちょがありあわせ材料として残ってます。

これもやっつけねばなるまい。

明日一応トライしてみます。




2021年6月12日土曜日

先に進めないこともある

 

こんにちは。
ブログ更新が2−3日空いてしまいました。

先日のライブのあと、このイングリッドバーグマンのスタンプで何か作ろう!と思い立って例のバーサクラ業のフトインカーからのモノクロフォト風テクニックで写真左の状態までしたんですよね。(2枚作ったーもちろん失敗してもやりなおせるように予備の1枚を作ったわけですよ)

そしたらここで止まってしまったのよねえ・・・ このテクニックの欠点は乾燥に時間がかかること。 夜中に水たっぷりつかって滲ませたので翌朝まで自然乾燥させておいたのですが、一晩おいてぱったりとアイデアがでてこなくなっちゃったんですよねえ。l

よくあることなので(むしろすらすら次何をやるかおもいつくことのほうが少ない)思いついたら何かやろう、とほっといてみたんですが、まーなにも思い浮かばない(笑)そのまま数日経過です。

で、今朝ちょっと場所が使えたので、久しぶりにミシン引っ張りだして作りたかった布物を作ったのがよかったみたいです。ミシン作業のあと特に何か考えるでもなく、たまたま手にしたスタンプでお花を押して、「色」を足して行ったらなんとなくサマになったかな。

そもそもこのイングリッドさん、すでにコラージュされていてもうこれだけでかっこいいんですよね。これに何を足せばいいの?っていう完成度の高いスタンプなんですよね。 好きなスタンプの一つでもあるので過去何度も何度も使ってるんですが、いつも押すだけでそれ以上の加工をしたことがありませんでした。

今回は固定観念の殻を破くことができてちょっと嬉しかったです。

で、実はもうひとつ作ってあって放置してたのがこちら

いや、その・・・なんじゃこりゃ!
だとはおもうんですけど(笑)
これもバーサクラフトのインカー使ってて、写真だとわからないとおもうのですあ、インクが結構盛り上がってて、しかも細かいモザイクみたいになっていて、密かに気に入っているんです。
これはもう1ヶ月以上前に作ったとおもうのですがかっこいいけどどうしたらいいかわからない、ということでとりあえずとっておいたもの。

やっとつかえましたよ。ベースのパネルにしました〜
ちょっと間が空いてる感じもしたので左上と右下のコーナーにスクロール模様を足しましたね。

いやこれ、やっぱり好きだわ。
この背景、同じものがまた作れるかどうか確認してないんですよね・・・今度やってみよう〜


あらためて出来上がりを。

メインのイングリッドのスタンプはStampington & Co..
背景の花はStampin' Up(かなり古いやつです)
コーナーのスクロールはMichaels' のストアブランドのもの。
文字はPenny  Black.

インクもいろいろ使いました。
メインはバーサクラフト(インカー)、カラーインクはバーサファインクレア、文字、スクロールもバーサファインクレア、ベースの模様はバーサクラフト(インカー) そして、イングリッドのすぐ下のパネルはバーサクラフト+バーサマークダズルのシャンペーン(インカー)です。黒・金のマイカでキラッキラにしてます。

表に出す作品の場合、テーマを毎回決めるんですが、インクの種類だったり、スタンプのメーカーだったりで縛りをかけるので今回みたいにいろいろと混ぜて使うのは私にしては珍しいパターンです。 こういう自由な感じも楽しい! またやろう〜っと!

2021年6月8日火曜日

ライブ配信(めっちゃ遅れたけど)無事終了〜 

 本日のYoutubeライブ配信、ご参加くださった皆様方、本当にありがとうございました。

設定がうまくいってなかったようで、結果的に皆様に配信できたのは40分遅れという体たらく! 結果的に大遅刻でした・・待っていてくださった皆様、本当にありがとうごさいました。 

裏では実は12時にはスタンバイして、道具も揃え照明や音声のチェックもして手順も再確認して5分前にはあと1クリックで配信できる、という状態にしてたのですよ・・・ 実際1分前にはつながって配信を始めたのですが、どなたもいらっしゃらない・・・平日の昼間ですもんね・・みなさんお仕事してらっしゃるんだろうな・・と、一人でもとりあえずそのまま続けて録画の配信をご覧いただけばいいや・・というつもりで20分ほど一人配信してたんですわ・・  
そこに金澤さんが配信されてないですよってご連絡くださって、うーむやっぱり配信されてなかったかあ・・・

ということでそこからまた設定を一からやり直して数回目の挑戦でなんとか(なんでだかよくわかってないあたりが次回怖いんですが)始めることができました。

前回はできたんですよねえ・・なんなんだかねえ・・

とにもかくにも無事(じゃないー笑)終了いたしました。

また近いうちに簡単で面白いテクニックをご紹介したいと思います。

お付き合いくださった皆様ありがとうございます。
まだの方はこちらからご覧くださいませ。



スタンプはカード作り? 

 もうずいぶん前のことですが、アメリカではラバースタンプの専門雑誌だけで5−6種類ありまして、全紙定期購読していたものです。(そのほうが安いんですよ) 

ちゃんと表紙から裏表紙まで広告も含めて読み漁っていたあの頃。懐かしいなあ・・・ っていう話は置いといて。 

その頃、ある雑誌の編集後記のようなコラムに「スタンプはカード作りではない」というタイトルが。なんだろな?と読み進めたとろ、新任の編集長がスタンプに興味がない人だったそうで、就任にあたり過去の発行物を読み、編集者からいろいろ教わって最後に言った言葉がこれ。

「スタンプっていうのはカード作りだね」と。

いやいやいやいやいやいや! と読んだ私も思いましたが、執筆者も同じ気持ちだったようで。

「カードも作りますし、カードを作ることも多いし、うちの雑誌はカード作品の記事が大半ですけど、スタンプはカード作りのためだけにあるんじゃないんですよ。 もっと幅の広いアートツールなんですよ」と半ば憤慨しながらカードじゃない作品の説明を延々としたんだそうです。

最終的にはその新人編集長、なるほど。スタンプ=カードじゃないということがよくわかった。と納得してくれたそうなんです。

スタンプについて、あまり講釈を長々と垂れると鬱陶しくなるとは思うものの。これだけは言いたいなあと。

スタンプはアートツールであってね。

いわば筆のようにインク(だけじゃないけど)をつけて紙(だけじゃないけど。もちろん!)に写すもの。なんですよね。 
形の決まった筆、だと思えば、カードつくるだけじゃないよねえ・・て理解しやすいんじゃないかと思うのです。

紙じゃないもの。布やキャンバスやウッドや皮革やプラスチックやガラスやメタルやビニールやアクリルとか。


紙だって半紙や和紙、パピルス紙、段ボール、カードストック、色紙、折り紙、カードボード、ハトロン紙・・ってまだまだいくらでも出てくるでしょ? 

スタンプ、舐めたらあかんよ。と数年に一度いうことにしてます。笑



  

2021年6月7日月曜日

明日(6月9日)13時ごろからYoutubeでライブ配信します

 前回の投稿でご紹介したモノクロ写真風作品の作り方を

明日6月9日13時ごろからライブ配信しようと企んでいます。

Youtubeのスタンプチャンネル by kazuko kocho をチャンネル登録してリマインダーのベルマークをセットしておいていただけるとライブ開始とともにお知らせが届きます。
ご興味のある方はぜひ。
簡単に誰でもできる面白いテクニックだと自負しております♪

6月9日はロックの日。アップビート系でも聴きながら一緒にスタンプ遊びしましょう! 

アーカイブも残ります。

リアルタイムじゃなくてもあとからご覧いただけますのでお忙しい方はゆっくり後からご覧くださいね












2021年6月5日土曜日

Stampscapesのスタンプひとつで

私のブログでは ちょこちょこ名前のでてくるStampscapes.

風景を組み立ててリアルな絵を描くような独自のスタイルで30年近く続けているメーカーさんです。

私も常々憧れてスタンプは少しずつ買い集めているんですが、中でもシンボル的な森の中の水辺のデザイン(Lakeside Cove 048E)ひとつだけでATCとちょっと大きめのカードを作りました



こちらがそのスタンプ。




この2つはATCです。
モノクロの写真みたいに仕上がりました。(言い過ぎ?笑)

紙は普通のカードストックです。
インクはバーサクラフト。
水でぼやかすのでちょっと紙が波うっちゃったので乾かしてからボール紙に貼り付けました。


こちらもスタンプはおなじもの。1つのスタンプを横に繋げて伸ばしてます。 
遠景の山はスポンジでちょいちょいっとそれっぽくしました。
こちらは水彩紙を使ったので安心してたっぷり水を使うことができました。 大きさは5インチx5.5インチなのでちょっと大きめですね。

短時間でさささっと作れてとっても楽しいテクニックです。

いつか実際に作るところをご覧いただこうと企んでいます。



2021年6月3日木曜日

サマースタパ(スタンプパーティ)お申し込み開始しました

 はじめよう❤︎スタンプチームによる恒例のスタンプパーティ、6月のテーマは「夏」「サマー」です

「サマースタパ」on Zoom

6月26日(土)10:00-13:00 (出入り自由です)
今回もアーカイブ視聴もあります。 リアルタイムのご都合がつかない方もお気軽にご参加ください。

チケット購入はこちらから(画像をクリックしてください)







内容予定
1. メンバータイム 運営チームメンバーがミニレクチャーをします。

2. フリータイム ご自由に作品制作を楽しんでください。
        スタンプに関するトークや見学だけでも大歓迎です。

3. お楽しみ抽選会 何が当たるかはお楽しみ! いつも参加費以上の豪華な賞品が提供されています。 アーカイブ視聴の方やリアルタイムでは参加できなかった方も対象です。

スタパにご参加いただいた方はATC交換会に参加することができます。
詳細は前日または当日ご連絡します。


メンバータイムの内容や賞品の情報はブログやFacebook, Instagramなどで発表していきます。

ブログ:https://ameblo.jp/stamp-san/
Facebook:https://www.facebook.com/stampsan
Instagram: @stampcraft
Twitter: @stampcraftfair


ご参加お待ちしています♪