2021年8月31日火曜日

結果シンプルに

 

先週金曜日のサンタのカード

その後もいろいろ試してみました。

色塗りしたりインクの色を変えたりしたのですが、結果的にスタンプはシンプルに黒で推して、コラージュしてある「25」の文字を金箔で仕上げました。

金の力は強いわ〜 と再認識しましたね。 なんかこの強いサンタの絵を抑え込んでる感じがします。

紙が真っ白では違和感があったので、メメントのデザートサンドでスポンジングしてビンテージに寄せました。 パネルの赤もそれに合わせてちょっとまだらに仕上げました。

あと1日か2日、追い込みの作業があるので作品アップできるかな?どうかな?という感じですが、何か作ると気持ちはリフレッシュするので、なんとか時間を見つけて簡単にできるものにチャレンジしてみようと思います〜

#vivalasvegastamps
#rubberstamps
#stampingarts
#handmadecard
#handmadeholidaycard
#versafine


2021年8月28日土曜日

ハロウイン・サタデー その5

 先日途中までつくって行き詰まったリンゴのドクロカード

リンゴのインクの色、間違えたーと思ったものの、突き進んでしましました。






最終形はこんな感じになりました。


昨日のサンタに続き、このりんごドクロも

近々再挑戦したいなあと思います。



#vivalasvegastamps
#stampingart
#rubberstamps
#handmadecard
#halloweencard


2021年8月27日金曜日

クリスマスフライデー #6

 金曜日です! クリスマスフライデー、6回目になりました


もろもろ用事が重なってしまいほぼ押しただけになりました。

背景は例によってタックンピールプリンティングで作り置きしてあったもの。

その上にバーサファインで押して色鉛筆で多少色を加えています。

このすtなぷ初めて使ったのでお試し作品をアップしてしまった感があるのですが、想像通り力強いわ〜

クラシックなサンタイメージなのですが、今風にコラージュも最初からほどこされているのでカッコ良さもマシマシです。

反省点としては顔が暗いこと。そして25の2が目立たないこと。

白い紙に押してさらにコラージュ部分を目立たせるといいかも。といろいろイメージが湧いてきたのでまたこのスタンプを生かした作品に近々挑戦したいと思います。

#vivalasvegastamps
#rubberstamps
#stampingart
#monoprintin
#christmascard
#handmadecard
#santaclause
#versafine



ポップアート的なフランケン

 今日はフランケンと遊んでました

作り置き、といえば聞こえはいいけど、っきり落としや作りかけや、いずれなにかになるだろうとためておいたいろいろを切ったりはったりしてフランケンを飾りました




#vivalasvegastamps
#collage
#watercolor
#danielsmith
#paperreminents
#halloween
#halloweencard
#cardmaking


2021年8月25日水曜日

再び行き止まり

 

販売用スタンプの作品サンプルを作らなくては・・ということで取り掛かったものの

ここから一体どうすればいいんだ〜〜!!

と困っているところです。

水彩紙に花の絵をぼんやりスタンプしてほっといた紙があったのでベースはそれ。

その上にアップルとタコ姉さんをバーサファインクレアで押して着色してみたんだけど・・

そもそもこのアップル、黒で押しちゃいけないやつだった気がする。

毒リンゴなんだろうけど、おそらく赤いリンゴの上にかけてある飴がドクロ模様だったのね ここまで塗ってやっと理解しました。


まあ、でもこれはこれで結構時間かけて塗っちゃったからハロウインサタデーに発表できるようになんとか頑張ってみようかと思います。があまり危害しないでください。


タコ姉さんもやたら難しいよう・・・」」

2021年8月24日火曜日

Seahorse(タツノオトシゴ)仕上げたよ

 

昨夜時間切れで持ち越したタツノオトシゴ、やっと仕上げました。

実は今回高級(私にとっては)水彩紙のArchies使ってみたんですよ。

なんだろやっぱり発色がいいなあ。塗りやすいなあ。と実感してました。





使用スタンプは引き続きこれおか。
左下の子です。

クラゲどうよう2Dイラストなんですが、変身させてみたかったんですよ。




昨夜はこの状態で終了してました。

背景を塗ったらなかなか乾かなくてもう寝る時間も過ぎて目も霞んできたので一旦中断しました。

インクはメメント・ポッターズクレイ(ベージュ) 水彩紙は表面の凹凸が大きいのでただでさえスタンプのラインがはっきりうつしにくいのにさらにベージュなのでなぞるのもむずかしくてだいぶ原型からは逸れています。

途中経過と比較するとだいぶ塗り込んでるのがわかりますね。
タツノオトシゴって結構ゴツゴツしたイメージの凸凹があったはずだなあ、という記憶があったので、ワニをイメージして細かい影をたくさん入れてみたら立体感も出てきた感じがします。

クラゲの時と同様、白のピグメントマーカーも使用しています。細かいから見え思いますが、ゴツゴツしてる部分のハイライトに使いました。

めっちゃ楽しかった

あ、ちなみにパネルの紙は先日のスタパでご案内したタックンピールのモノプリントです。 作っておくと何かに使える、の実例です(笑)

#pennyblack
#watercolor
#archies
#danielsmigh
#memento
#handmadecard
#cardmaking
#seahorse
 


本日は時間切れ・・

 昨日のクラゲスタンプセットから

タツノオトシゴに挑戦してる最中です

今日は時間切れなので途中経過をあげておきます



2021年8月22日日曜日

昨日のアニマルスタパでつくりかけたものを仕上げ

 昨日はの皆様にアニマルスタパにご参加いただけて本当にうれしかったです。毎回思うのですけど、みなさんの作業途中を見せていただいたり使ってるスタンプを見せていただいたり(めっちゃ盛り上がった出来事もありましたね♪ ーその後すぐに再入荷されてますー業務連絡でした)刺激がたっぷり! いやもー24時間スタンプマラソンやりたいわあと内心思っていた私です。

で、アニマルがテーマだけど、生き物全般OKという縛りだったので先日も使ったクラゲのスタンプでなんとかしたかったんですよね。

このスタンプセットの右下の子。水族館でもくらげ水槽から離れたくなくなってしまう私ですので、どうにかこの子を魅力的に使ってみたかったんですよ。

そもそもイラストとして若干のファンシーさも加味されたデザインなので、ここからリアルな感じにするにはどうしたらいいのか。
  これは前回の作品。 素直に押してカラリングするとやっぱり可愛くなっちゃうんですよね。


で、昨日のスタパの最中も黙々と水彩で塗ってみていたのですが、

なんかちがーう 思い通りにならない〜と完全に壁にぶちあたったまま終了だったのです。

一夜明けてスタンプ片付ける前にもう一度挑戦してみよう、という気持ちになり、いろいろやってみました。
画像検索していろんなクラゲの写真を見てなるほど、とおもったのはやはり周囲が暗ければくらいほどクラゲは映えるということ。
しかし、このほっそい線を塗り残して周囲を黒く塗るとか無理〜
だったので、一旦ブルーとかグリーンとか海の色かなと思う濃いめの色でほぼ全体を塗り、そのあとアクリルマーカーの白でクラゲをなぞる手法を考えた次第です。

で最終的にこういう感じになりました。

一度アクリルマーカーで線をなぞったあと、黒のダイインクで周囲をスポンジ塗りしてさらに白の点々をめっちゃ足しました(笑) そのせいで原型はどこ? な状態ですが、深海クラゲの雰囲気になったので満足です。

せっかくグリッターもつけてキラキラさせたので、動かしてるところもアップしておきます〜



2021年8月21日土曜日

ハロウイン・サタデー その4

 ぶりにタグに挑戦〜

2001年ごろ、アートタグがいきなり(一部で)大流行して、ちょうどインターネットグループができ始めたころだったので、あちこちのタググループに参加して交換会の作品を毎日のように作ってた時期がありました。 

という昔話は置いといて。


どストレートにしゃれこうべです。

背景はインカーとタックンピールのプリンティング+スタンプ。  インクは・・今のところシークレットです。

本日のアニマルスタパで先行お知らせをしますので参加される方はお楽しみになさってくださいね〜 

一般的には9月にアナウンスしまーす。


で、タグにもどって。 これはこれで完成、って昨夜の時点では思ったてたんだけど、一夜あけて朝の日差しでみたらなんか寂しい感じがしたので少し手を加えました。 

先日のトークライブでもご紹介した端紙を所々に貼り付けて、紐通しの穴にエンベリを施しました。

おわってみれば緑と赤でクリスマスっぽいような気がしないでもないでもないですが

賑やかになったのは確か!

端紙の使い道としても悪くないように思います。


タグはカードと違って受け取り手、を考えなくていいし(カードも考えなくても良かったりするんですけど)、ATCよりだいぶサイズが大きいので自由度が高くて楽しいですね、ということを再認識しました。

#stamping
#rubberstamps
#stampingart
#vivalasvegastamps
#scrappapersidea
#halloween
#halloweentag
#tsukineko
#versafineclair



2021年8月20日金曜日

クリスマス・フライデー #5

 はやくも5回目になりました クリスマスフライデー企画。


キラキラ要素が写真ではなかなか難しいのでにしました。


このオーナメントのスタンプはHero Artsのもので2017年のもの。
スタンプとダイがセットになていて、この繊細なラインの感じが気に入って即買いだったんですが、なかなか使いこなせなかったものなのです。
毎年一度は押してみて、色を塗ってみて、なんか違うなあ・・・としっくりこないままだったんですねえ。

が、今回フクシアを連作していてインクの色と水彩の着色のバランスのコツを掴んだような気がしたので再挑戦、ということになりました。
今回はまあまあの出来栄えなんじゃないかな? 透明感あるし。
ちなみにインクはメメントのバハマブルー、絵具はDaniel Smith です。
ここまでは順調でしたが、切り抜いたところで手詰まりに。 いや、これどうするよ? 配置を変えて並べたり、紙の色を変えたりしたけど、やっぱりこれは背景も画像じゃないと浮いちゃうなあ。という結論になり、そこからクリスマスツリーの枝の大きめのスタンプを探したのですが、見つからなくて。そもそも持ってるはず、という記憶もなくて、困った〜 どうしよう〜という段階で撮ったのがこの写真でした(笑)

ここから紆余曲折しこうを回らして、最終的に選んだ背景がこれ。


この夏のPenny Black社のスタンプなんですねえ。 全然クリスマスじゃないしもみの木にも程遠いけど。

でもかえって雰囲気だせたかもしれません。



写真だとキラキラがほんとにうつらないものですねえ・・

背景の蔦のような植物はスタンプの色のバハマブルー、それにグレーフランネル、ノーザンパインの3色をランダムにつけて押してあります。

伝統的なクリスマスカラーじゃないので逆にこの蔦の感じがナチュラルで良かったかもしれない、ということにしておきます(笑)

#pennyblack
#heroarts
#memento
#rubberstamping
#stampingart
#handmadecard
#chrismascarddesigns
#danielsmith
#watercoloring
 















2021年8月19日木曜日

終わってなかった笑




 なんとなく想像がついたかもしれません。

往生際の悪さは子供の頃から自信があるんです(笑)

今日は別の作業をしていてちょっと水彩絵具を使ったのがきっかけてまたフクシアやってしまいました。

いっそモノクロで塗ったらどんな感じ?って思っちゃったのよねえ。

一部押し損ねて二重になっている部分もあります。あんまりよく見。でください。

ここまでやったらセピアカラーも見てみたくなった・・


まだやってた(笑) フクシア4作目

本日ははじめよスタンプメンバーのトークライブでした。
Youtubeでご覧いただけますのでぜひ。明日またそのお話しをしたいと思います。


で、そのライブの前にやっていたのがこれ。 
まだフクシアやってた!(笑)


昨日の水彩塗りの出来が良かったので、同じ技法、同じ紙で絵具のブランドを変えて比べてみたくなっちゃったんですよ。


ちなみに左が昨日のもの。

アメリカのDaniel Smith。


そして右側が韓国メーカーのもの。 韓国も水彩画が盛んなようで、インスタでも韓国人作家の方々をフォローしている私です。とてもきれいな作品ばかりでいつも惚れ惚れと眺めています。

私如きの腕では絵の具の良し悪しを言う資格はないよなあということは重々承知の上、ですが、良し悪し、というより特徴が違うんだなというのが比べてみて実感したところです。 色の強さ、水を加えたときの伸び、滲み、などなどぱっと見ではわからない程度のことなのですが、「違う」ということ以外、言葉で表現するのはとっても難しい・・・

絵の具はあと数セットあるのでそれぞれ試してみたいとは思うのですが、どうかなー。 そして違う色味でもやってみたいなー。 赤に近いピンクの萼に白に近い花びらの品種も好きなんですよね。

いつかまた挑戦してみたいです。




2021年8月17日火曜日

やっぱり! 今日もフクシアだ!

 昨日も好きだ好きだ言ってたフクシアのスタンプですが













今日もやっぱりまた使ってました! 今日は水彩絵具で、さらにラインレス(枠線がみえないようにする)テクニックです。

この途中経過だとうっすら輪郭がみえると思います。

昨日までは黒のステイズオンでスタンプしましたが、今日は輪郭を隠すためメメントのデザートサンドというベージュ色で押してあるのです。

色が薄いので初めて使うスタンプだと線がよく見えなくて途中で迷子になっちゃうことがあるのですが、今回はすでに3回目。それも連続.

ということで出来上がりはこちら。

スタンプ使ったように見えない、というのがとってもお得?な感じがします。
自分で描いたみたいですよね。


ペーパーもちゃんとした水彩用紙を使い、絵具もちょっとグレードの高いものを選んだのでやっぱり発も伸びも透け感もいいですよねえ。



#stamping
#rubberstamps
#Pennyblack
#memento
#watercoloring
#Danielsmith


-------------
ところで明日はいよいよトークライブです。
13時スタートです。「はじめようスタンプ」チャンネルから配信しますのでYoutubeの登録&通知設定、ぜひお願いしますね!


2021年8月16日月曜日

オールパーパスインク その後

 昨日の投稿 でご紹介したオールパーパスインク。

昨日のカードではインクの色をそのままいかして塗りました



パレットに残ったインクがもったいないので今日は同じスタンプで同じパレットで水を加えて、さらに色を混ぜてちょっと渋くATCにしてみましたよ

こんな感じも嫌いじゃないです。っていうか元来フクシア好きなのでこのスタンプ最高か! って感じですよ! 

今後もよく使うことになりそうな気がします♪










オールパーパスインク

 

本日ははじめようスタンプのブログを担当してました。


布用インクとして知られているオールパーパスインクですが、紙で色塗りに使うのもとても楽しくて綺麗なのでぜひ試していただきたいなと思っています。



実は顔料がめちゃくちゃ入っているので少量でもすごく延びるのです。そしてコスパが良いんですよ(こっそり)





2021年8月15日日曜日

ハロウイン・サタデー その3

土曜日はハロウイン作品をご紹介しています。


 先日ちょっとご案内したツキネコのタックンピールという粘着シートを利用したモノプリンティングで作った背景を使ってシンプルなミニカードに仕立てました。

モノプリンティングはオフビート感があるので、メインのスタンプも中心から外して、押しています。 


モノプリンティングの方法は来週日曜日の「アニマル・スタパ」の中でご案内します。

作り出すとたくさんできてしまうので、一度のセッションで作りためておいて、こうして何か作品を作る時に引っ張りだしてきて利用すると時短にもなるし、とにかく簡単にできるのが助かります。

スタンプはHero Artsのもの。新しいものではありません。お気に入りで何度も何年も使っています。 そしてインクはバーサファインクレアのノクターン一色。  道具もインクも最小限です。

アニマルスタパ、ぜひご参加くださいね。

はじめようスタンプのブログのほうで抽選会の賞品のご案内やメンバータイムの内容など毎日情報がアップされていますのでそちらもぜひご覧くださいね〜
https://ameblo.jp/stamp-san/




2021年8月13日金曜日

クリスマス・フライデー #4

 早くも4回目になりました金曜日のクリスマス企画。

今日は可愛い系。Elizabeth Craftsのペンギンのセットを使いました。

このセット、可愛いというかとてもキャラが立っているのでもうこのまんまをいかしたいなと。

カッティングダイもセットであります。


で、スタンプのイメージがキャラが立っていると、実は他のものとの組み合わせが難しい、というのが私の感想です。

まずは背景をどうしようか?としばらく悩みました。 無地だと寂しいような気がするし、他のスタンプと合わせるのはなかなかむずいぞ。

ということで、手持ちのこのプリントペーパーをそのままカードサイズに裁断して使うことにしました。

というわけでスタンプのイメージをそのまま生かして

塗ってダイカットしたものを賑やかに散らして完成♪


写真の撮り方で土台の色がゴールドに見えちゃってるけど、実際はグレー(上の写真の色が近いです)です。




どう使ったらいいのか悩んじゃうスタンプも一度こうやって作ってみると、次にどう展開するのがいいのか段々イメージできるようになります。

たぶんまたこのスタンプが登場して違ったカードができるんじゃないかな?



2021年8月12日木曜日

少しでも涼しい気分に

 前回ご案内したタックンピールでモノプリンティング、のテクニックで作ったものを背景にしてクラゲのATC を作りました。

少しは涼しい感じがするかなあと企んだのですが、暑さに負けてしまった感じです。

なんで赤を選んだかな私(笑)

このマダラな背景が気に入ったのです。すいません。
色塗りは色鉛筆です。




ちなみにこのクラゲ Penny Blackの今年の夏モノです。 
海洋生物流行ってる? いつもエレガントだったりシックだったり大人可愛い系のスタンプがラインアップされてるのにクラゲやタコがPBから出るなんて思いもしませんでした。びっくり。 あちこちでクジラとかクラゲとかをみるのでやっぱり流行ってるのかな。 私的には大歓迎ですけどね。あとはダイオウグソクムシとリュウグウノツカイをぜひお願いしたいなあ。

こちらは昨日から突然蒸し暑くなり、今週の日曜日がピークだとニュースで言っていたので、もう何日か耐えなくては。(冷房がないんです)
コロナがなければ映画館に行ったりショッピングモールに避暑にいくのですが、デルタ株がまた流行っててワクチン2回摂取してるけど感染の可能性があるのでまた極力外出しない生活です。 家にいるのはむしろ好きなので苦にはならないのですが、こう暑いと自宅もつらい・・ 
夏なんだから暑くて当然なんですけどね。 

今日も冷やしたタオルを抱えて寝ることになりそうです。

みなさまも体調にはくれぐれもお気をつけて。





2021年8月10日火曜日

アニマル・スタパのメンバータイム 内容発表♪

来週はアニマルスタパですねっ! 恒例のメンバータイム、もちろんありますよ〜  今回私は ツキネコの「タックンピール」(仮粘着シート)を使って「モノプリンティング」をやります。

とても簡単ですので、一緒にやってみませんか? 

用意するモノ:

 *タックンピール(上の写真の左側に写っているモノ)新品じゃなくても大丈夫です。むしろ新品じゃない方がやりやすいです。
(これからご購入の方はこちらでお求めいただけます http://tsukineko.shop-pro.jp/?pid=15794231

*水性顔料系インク、できればインカー。バーサマジック、ブリリアンス、アートニック(アルティメットインクレフィル)オールパーポスインクなど。多色あったほうが楽しいです。 

*ブレイヤー、またはローラー


DAISOのこのシート貼りローラー、おすすめです。ブレイヤーをお持ちじゃない方はぜひ。




*カードストック(コーティングのないもの)または画用紙など。惜しげなく使える紙をご用意ください。 百均のものでも大丈夫です。

*その他、スタンプ、端紙、パンチ、ステンシルなど

ーーーーーーーーーーーー

作業し始めるとやめられなくなるぐらい楽しいし簡単だし可能性がいっぱい!

これだけで本来はワークショップ一本分になる内容です。

時間的に簡単なご説明にはなりますが、どんどん応用ができて世界に
ひとつだけのアートが生まれることを保証します!

お申し込みはこちらから

https://animalstapa.peatix.com


別のメンバーからのレクチャーや賞品が(かなりの高確率で)当たる抽選会もありますので参加費 1000円はかなりお得!と自負しています。

アーカイブ視聴もご用意あります。

お申し込みお待ちしております〜



2021年8月9日月曜日

アニマル・スタパが楽しみすぎて

 

いつも楽しんでいるスタパ(スタンプパーティ)ですが、来週のスタパテーマは「アニマル」なのでとっても楽しみにしています。

まずは当日使うスタンプを選ぼう♪とごそごそ探してるんですが

いや〜〜 あるね! アニマルっていうくくりだとめっちゃ広いじゃないですか。 だもんで、ペットの代表の犬、猫、小鳥を始め、牛だの馬だの羊だの、森のくまさんやらりすさんやら。・いやいやあるわあるわ。

うさぎとヒヨコはイースターのイメージがあるので今回は使わないことにしようかなと。 

リアル系のアフリカの動物もカッコよくて好きなんですよね。いくつか持ってたようです。そして意外と持ってるのがかわいいデフォルメ系の動物スタンプ。今日のこのクロコダイルもその一つです。男の子向けのカードでよく使うんですけど、もう身内に小さい男の子もいないし、出番があまりないのも事実。 というわけで今日ATCにしてみました。 工夫も何もないけど(笑)
このスタンプセットはダジャレや韻を踏んだセンチメントがついているので便利です。

このスタンプのように小さいデザインだとインパクトが弱いので、写真ではよく見えないと思いますが(最近そのパターン続いてる気が)色鉛筆でがっつり塗り込みました。グリーンだけでも3色、それにブルーと紫でシェードを入れてたりします。 見えないですね(笑) 

かわいいデザインをひねって使うのもアリだと思います。
また次回なにか工夫してみます。

そしてスタパ用のスタンプ、どうしよう〜 決められないw



2021年8月7日土曜日

ハロウイン サタデー その2

 土曜日はハロウイン作品! の第二弾


 スタンプはすべてViva Las Vegastampsのもの。

このカボチャくん、よくみるととても可愛いんですよ。 兄弟かな?お友達かな?大きな Jack O' Lanternかぶってるけど、このしっぽ、この手足・・きっと中の人(ねずみだよねー)は楽しんでるんだろうなーと想像できますね。


インクはメメント、色塗りはコピックマーカー、センチメントはバーサファインクレアを使用しました。

この作品はいつもとちょっと違う方法で作ってます。
一番下の紫とその次のグレーはカラーペーパーを使いましたが、そのうちがわのパネルは一枚紙。 とりあえずカボチャ兄弟を押して色塗りをして、そのあとで周囲にスタンプしたりスポンジングしたりして背景を足していき、最後にかぼちゃの周りのステッチのスタンプを押して、周りにオレンジで影を入れました。 点々模様は綿棒で。

いきあたりばったりなのはいつも通りなんですけどね。同じ紙の上で背景をコラージュして積み上げていくのは勝負感が半端なかったです。失敗したらどうしよ〜〜 とビビりながら進めました。ま、失敗してもいいじゃん、って途中で諦めましたけどね。


2021年8月6日金曜日

クリスマス フライデー #3 クラシックな風景スタンプ

 1週間があっという間、というのはいろいろなきっかけで思うのですけど、

この金曜日にクリスマスカード、をはじめてから金曜日、めちゃくちゃはやあい! とびっくりしてます。 

一応3回目もなんとかアップできまーす

 今日はとてもクラシックなイメージのクリスマススタンプを使いました。(Magenta Style)

インクはバーサファイン、色塗りはキットパスを水で薄めながら使いました。


この手のスタンプ、まず綺麗にスタンプするのがちょっと苦手な私です。 一生懸命インクをつけて、しっかりおしてもどうしても薄くなるところができちゃうんですよね。
線画といえば線画なのですけど、インクの部分が多いタイプのものは黒がしっかりと出てないとどうにも決まらないのです。
故にこのスタンプも使うのを後回しにしてたんですよね。実は。

今回は例の書類ケースから作った自作スタンプポジショナーを使いました。実際納得いくまでには3回押してます。

写真では見えてないのですが、オールパーパスインクのフロストホワイトで雪のきらきらを仕上げに塗ってるんですが、写真にうつらないのは毎度のこと(笑)

最後に白状しますが、スタンプポジショナー使ってるのに、位置が若干斜めってるっていうね・・ 心の目で修正しながら見てください(他力本願)



2021年8月5日木曜日

Viva Las Vega Stamps Plate 1531

 Banksy 私も大好きなんですよね。スタンプも買い集めています。

もともとステンシル作画なのでスタンプになってもかっこいいんです。


このところ戯画チームに遊んでもらっていたので全く切り口が違うバンクシーシリーズはどこからどう手をつけたらいいのか迷いに迷って、迷ったままとりあえず時間切れ。

ちょっと訓練が必要です(笑)



スタンプはViva Las Vega Stampsのもの。

インクは顔料水性のものをメインに使っています。 
色塗りは色鉛筆とかキットパスとかいろいろ試しました。





2021年8月4日水曜日

戯画リンピック 第3弾

 なんかもう 止まらなくなっちゃって(笑)

なにしろ控えの選手がまだかまだかと出番を待ち侘びているんですよ。

かえる選手は鉄棒競技に出場したようです。
監督が見切れてます(笑)

実際のところ、下の写真でもお分かりになると思うのですが、とりあえずカエルとうさぎを端紙に押せるだけ押して、色塗りをして、出番が近くなると切り抜かれます。

切り抜かれた各選手を色々な角度で置いてみて何をしているように見えるか、という妄想タイムが始まります。

鉄棒カエルはまさにこの過程を経て誕生しました。 逆さにしたらちょうど大車輪のあと体をまげてグインって振り上がる寸前(たぶんちゃんとした呼称があるのでしょうが)のように見えたので、ラフに鉛筆で鉄棒を描いてみて、リアルな感じがしたら、本番を作ります。

背景は以前何かのインクの説明の時に作ったもので、(たぶんインプレスだったかと)その手の作りかけはいくらでもあるので、そういうのを引っ張りだしてきてなんとなく雰囲気で当ててます。

鳥獣戯画は平安時代に描かれたと言われています。つまり1000年以上も前の作品なのですが、まさか作者も1000年後にこんな遊びに使われてるなんて想像もしてなかったでしょうねえ。

考えるとしみじみしてしまいます。

コロナがあけて自由に旅行できるようになったら鳥獣戯画が保管されている京都の高山寺さんにも行ってみたいなあ、と夢がふくらんでいます。





2021年8月3日火曜日

戯画リンピック 第2弾

 鳥獣戯画のキャラクターでオリンピックに参戦させる「戯画リンピック」

Facebo相方okのラバースタンプフォーラム内で公式競技になりまして(笑)、作品が続々集まってきています。

ちなみにラバースタンプフォーラムは先日非公開グループになりましたので、作品をご覧になりたい方は入会をお勧めします。(もちろん無料です)

で、私も作り始めたらいろいろ想像が膨らんじゃって、2枚追加で作りました。

最初のカエルさんの競泳は自由形。自由なのでクロールとは限りません(笑)
水中から水面を見上げたアングルにしたかったのですが、微妙です。ので文章で説明しております(笑) 泡を表現したくて、白のアクリル絵の具、グリッターグルー、オールパーパスインク、とかなりの厚塗りをしています。

そして陸上は短距離走。こんなに頭をさげてたら早く走れないですが、気持ちは前へ前へと進もうとしてるのが伝わりますね(そうか?笑)

こんな感じで、ちょっと無理矢理な部分もありつつも、動きのある超獣たちがスポーツをしているように見えるのは間違いなく、また何か作ってみたいなあ。と思っていますよ〜

2021年8月2日月曜日

ラバーを切る 最強のハサミを見つけた!

アンマウンテッドスタンプ、というのがあります。

スタンプの印面のラバーだけ、というものなんですが、さらにそれがシートになっているものがあるんですね。 
メーカーにとってはラバーをプレスして、(通常ラバーをプレスするにはある程度の大きさが必要なのでスタンプ1個だけ、ということはないんですね)そのまま販売できるので、かなり割安なんです。

アンマウンテッドでも個別のスタンプだけだと、はさみで切らなくてはならないし、シートの他のスタンプは在庫になるし、ということでメーカーさんにとってもシートで売れるのはおそらく重宝してると思うのです。

今回ちょっとまとめてシートを手に入れたのですが、使うためにはまずスタンプを切り抜かなくてはなりません。

昔からラバー切りには貝印の盆栽バサミが最適とされていて(実際よく切れます)刃の長さや厚みがちょうどよく、持ち手が大きめにできているので、手が痛くならないんですね。 アメリカのスタンプ界ではKAI SCISSORS  としてよく知られています。

が、今回それを上回る優れものを見つけてしまいました。

それは百均で購入した「なんでも切れるハサミ」でした!

刃にギザギザがついているのでラバーにほどよくひっかかって滑らないんですよね。そして厚みもちょうどよく、長さも十分。強いて言えば先が尖ってないので細かい細工には辛いかもしれないですが、ラバー切りには十分です。そして軽い!
いつもアンマウンテッドのシートを一枚切ると(10−20個ぐらい)てがつらくなってきて作業を続けられないのですが、 今日の作業は何も考えず、気がついたら7枚切り終わってた〜〜〜〜

このハサミ、実は布も切れるんですよね。アルミ缶なども切ったことがあります。 あんまりよく切れるので3組買ってきた記憶があるんだけど、あと2つどこに行ったんだ?というのは置いといて、

とにかく、百円(税抜き)です。ためしてみて損はないと思います。

1つ欠点はギザギザがついているので紙とかだと切り口がギザギザになってしまうことかな。でもそれもあえてギザギザにしたいこともあるし必ずしも欠点ではないかもしれないかな。

とにかく7枚のシート、切るのに1週間かかるなあと思ってたのがあっという間に終わっちゃったのがうれしくてご報告でした!

2021年8月1日日曜日

戯画リンピック 参加してみた!

 はじめようスタンプの活動でもご一緒しているいいのたかこさんが、

あ戯画リンピック、と題して鳥獣戯画スタンプでオリンピック競技を表現されていたのが面白くて、私も作ってみました。

鳥獣戯画って、日本の古典、という思い込みでせいぜい相撲ぐらいしかおもいつかなかったのが、オリンピック競技という切り口で見ると、もそうしか見えない、というぐらい相性がいいんですね。

まずは走り幅跳び


ね?着地ポーズに見えませんか?


応援してる子も実は同じスタンプなんですが、部分的に使ったのと、色をちょっと暗めにしたので別人(笑)として無理がないように思います。


そしてもう一つが槍投げ


槍は紙の切れ端です。ほんとは色がついてるものなんだろうか?

おおきくふりかぶって槍を投げた瞬間です。

競技を見てないのであくまで想像です(笑)



どちらも背景はパンパステルです。黄色と赤を重ね塗りして赤茶っぽいトラックを表現してみました。 白線は消しゴムで。

この戯画リンピック、中毒性があります! 

また作っちゃうかも(いいのさんも同じことおっしゃってました〜)


 スタンプはすたんぷえんさんの鳥獣戯画シリーズです。